暮らしと神道

神事の紹介

御砂持祭

阿智神社

710-0054 倉敷市本町12-1

祭礼日時
8月7日19時 
文化財指定
無 

高梁川が氾濫し人々は家田畑を失い、しかも疫病が流行した際、高梁川の砂を神域に敷き詰め復興を祈願したところ、立ち所に病魔が退散したという故事に由来する。祭りに先立ち「御砂取神事」として川砂を採取する祭典を斎行。その砂を積み込んだ樽神輿を参加団体に渡し、祭当日は地域を巡幸した後に神社に上がり、砂を奉納して貰う。参加団体は子供会や町内会、企業などに声掛けをし今回は23団体、前回は28団体の参加があった。

神事の分類

その他

福迎え、牛神祭り、えびす祭り、会陽、雛流し、亥の子、御供、ご膳据、など
上記に分類されない神事

神事・行事の分類一覧

神事の詳細

祭りの時間帯
  • 宵(夕刻から夜)
祭りの対象
  • 境内神社の祭神
祭祀規程上の区分
  • その他の諸祭(特に規程による区分のされない祭りを含む
祭りの趣旨・由来
  • 歴史上の事件や人物に由来する祭り
祭りの規模 祭典奉仕の神職数
  • 2~5名
祭典奉仕の神職
以外の祭員数
  • 11名以上
祭典の参列者数
  • それ以上の多数
祭礼行事の神職・
祭員以外の所役
  • 501名以上
神職以外の祭りの奉仕者
  • 伶人(神職が伶人を務める場合を含む)*伶人とは、雅楽をおこなうもの
  • 巫女(神社雇員のほか、臨時の巫女も含む)
  • 幼児・児童(男女問わず)
  • 老若男女さまざまな人々が多数参加
神饌・供え物 品目
  • 野菜(必ず供えられる特定の野菜類がある)
  • 非飲食物(供花神饌の類など、あるいは生花・造花や土など神饌以外の特定の供え物がある)
供え方
芸術・文芸・物品奉納供進等の行事
競技・演武等の行事
芸能
こもり・禁忌・禊祓・神占などについて
ヤマ・屋台・山車・ダ
ンジリ・舟・その他の
工作物(大きな人形な
どを含む)の設置・曳き
回しについて
呼称
  • その他の名称で呼ばれる(トンボ)
形態
  • 車はなく、かついで移動する
神輿(鳳輦を含む)と神輿渡御
  • 氏子区域を巡幸する
行列・社参・参列 形態
  • 採物(旗・提灯・梵天・その他)を持っての行列
一般の参列の可否
  • 一般の方の参列・参加の希望があれば歓迎する
その他の行事・所作

阿智神社の神事一覧

PageTop