岡山県神社庁 蔵書 一覧表示
4415件の蔵書が該当しました。
分類項-番号 | 図書名 | 巻数 | 著者名 | 刊行者 |
---|---|---|---|---|
N8-3942 | 日本型政教関係の誕生 | 井上順孝 阪本是丸 武田秀章 新田均 藤井健志 | 村口一雄 | |
N8-3943 | 巫女の歴史-日本宗教の母胎- | 山上伊豆母 | 長坂一雄 | |
N8-3944 | 日本史小百科1 神社 | 1 | 岡田米夫 | 近藤安太郎 |
N8-3945 | 神道唯一問答書 | 禊教教典編纂所 | 坂田安儀 | |
N8-3946 | 歴史読本昭和四十九年八月号 | 髙橋千劔破 | 管貞人 | |
N8-3947 | 神道の再認識 | 加藤玄智 | 田中淸之 | |
N8-3948 | 神社と宗敎 | 安原淸輔 | 辻本卯藏 | |
N8-3949 | 神道説苑 | 江見淸風 | 三樹彰 | |
N8-3950 | 神道思想名著集成 上巻 諸家諸流の神道篇 | 小野祖教 | 国学院大学日本文化研究所第三研究室 | |
N8-3951 | 神道思想名著集成 中巻 国学者の神道篇 | 小野祖教 | 国学院大学日本文化研究所第三研究室 | |
N8-3952 | 朝日カルチャーブックス-50 神社の古代史 | 岡田精司 | 荒巻隆 | |
N8-3953 | 神道宗教第75~79号 | 小野祖教 | 神道宗教学会 | |
N8-3954 | 誰でもの神道-宗教の日本的可能性 | 薗田稔 | 鯉淵年祐 | |
N8-3955 | 日本イデオロギーの完成-山崎闇齋- | 村野豪 | 出版樹々 | |
N8-3956 | 北畠氏の研究 | 大西源一 | 北畠顕能公六百年祭奉賛会 | |
N8-3957 | 稻荷の信仰 | 伏見稻荷大社 | 伏見稻荷大社 | |
N8-3958 | 神仏習合思潮 | 村山修一 | 井上四郎 | |
N8-3959 | 神仏習合 | 逵日出典 | 賀來壽一 | |
N8-3960 | 垂加神道 | 小林健三 | 佐々木隆彦 | |
N8-3961 | 栗田寛の研究-その生涯と歴史学- | 照沼好文 | 中藤政文 |