亀山神社
カメヤマジンジャ
由緒
 本神社は口碑によると建久元年の頃、この地に池田某という者がいて、三台妙見宮を勧請したと伝えられている。
 その後、池田掃部介が延文5年に再建し、ついで天正2年5月池田武平が再建した。明治3年秋、亀山神社と改称した。
基本情報
| 神社コード | 09140 | 
|---|---|
| 神社名 | 亀山神社(カメヤマジンジャ) | 
| 通称名 | |
| 旧社格 | 村社 | 
| 鎮座地 | 〒714-2102 井原市芳井町與井505 | 
| 電話番号 | |
| FAX番号 | |
| 駐車場 | 有 10台 | 
| 御祭神 | 天照大神,月夜見命 | 
|---|---|
| 御神徳 | |
| 主な祭典 | 10月第2日曜日と前日:秋季例祭 | 
| 宮司宅電話 | 08667-3-0157 | 
| URL | |
| 特記事項 | 
- 交通アクセス
 - 井原鉄道井原駅から北へ5km
 - 氏子地域
 - 井原市(芳井町与井)
 
神事一覧
| 式年祭 | 祭礼日時:11月 | 文化財指定: 無 | 神事詳細 | 











