岡山の神社を探す

春日神社

カスガジンジャ

プリント用PDF

由緒

 当社は、三條天皇の長和2年(1013)3月に備前美作国造和気氏が大和国官幣大社春日大社の御分霊を淡相の郷に奉斎した古社である。
 文明18年9月17日将軍足利義尚の臣、英田郡司粟井和泉守菅原景盛が社殿を再建した。
 弘治2年美作112社記に吉野郡粟井郷総社とある。正徳5年美作66社に数えられている。
 明治44年粟井粟廣両村の神社を合祀した。

基本情報

神社コード 15090
神社名 春日神社(カスガジンジャ)
通称名 春日様
旧社格 郷社
鎮座地 〒709-4205 美作市粟井中273
電話番号
FAX番号
駐車場 有 50台
御祭神 天兒屋根神
御神徳 事始め, 五穀豊穣
主な祭典 4月第1日曜日:春祭(勧学祭)
7月第3土・日曜日:夏祭(夏越祭)
10月第2土・日曜日:秋祭
宮司宅電話 0868-75-3318
URL
e-mail
特記事項 地元有志により秋祭りの前日と当日の夜に「春日歌舞伎」として歌舞伎を奉納する。
交通アクセス
JR姫新線美作江見駅から北へ6km
氏子地域
美作市(粟井中、梶原、鷺巣、宗掛、小房、小野、長谷内、馬形)

神事一覧

PageTop