豊岡神社
トヨオカジンジャ
由緒
豊受姫の大神を祭祀し、また大国主の大神を奉祀せるものと傅えられる。かつてこの地方に旱災が続いたため、社殿を唐池の畦に遷し、水利を祈ったところ水源涵養の水利の便は大いにあがった。その御神徳に報いるため、遠僻の地であった社殿を昭和10年5月現在地に遷座して崇敬の誠を尽そうとした。
基本情報
神社コード | 15006 |
---|---|
神社名 | 豊岡神社(トヨオカジンジャ) |
通称名 | |
旧社格 | 無格社 |
鎮座地 | 〒708-1223 津山市坂上68 |
電話番号 | |
FAX番号 | |
駐車場 | 無 |
御祭神 | 豐受姫神 |
---|---|
御神徳 | 五穀豊穣, 心願成就 |
主な祭典 | 11月3日:秋季大祭 |
宮司宅電話 | 0868-29-1438 |
URL | |
特記事項 |
- 交通アクセス
- 中鉄バスドライブイン那岐前北へ80m徒歩2分
- 氏子地域
- 津山市(坂上)