新宮神社
シングウジンジャ
由緒
本神社は紀州熊野から勧請しているが、創建年月日は不詳である。現在の社殿は元治年中(1864年頃)の再建である。明治5年に村社に列格された。
基本情報
| 神社コード | 13114 | 
|---|---|
| 神社名 | 新宮神社(シングウジンジャ) | 
| 通称名 | |
| 旧社格 | 村社 | 
| 鎮座地 | 〒719-3502 新見市大佐上刑部1339 | 
| 電話番号 | |
| FAX番号 | |
| 駐車場 | 無 | 
| 御祭神 | 速玉男命 | 
|---|---|
| 御神徳 | |
| 主な祭典 | 旧暦9月29日:例祭 旧暦6月9日:夏祭 | 
| 宮司宅電話 | 0867-98-2315 | 
| URL | |
| 特記事項 | 
- 交通アクセス
- 刑部駅から北へ4km
- 氏子地域
- 新見市(大佐上刑部 実清、大佐上刑部夏日、徳定、久清、実清(内 実清の一部))
神事一覧
| 夏祭 | 祭礼日時:6月9日12時 | 文化財指定: 無 | 神事詳細 | 



















