岩山神社
イワヤマジンジャ
由緒
和銅元年(七〇八年)の創建という。国守が厚く崇敬し、天正十年十月、時の領主は社殿の頽廃を痛く憂慮して再建した。備中松山城主水谷左京亮勝宗を初め代々の城主から社殿造営に当って寄進、または助成があった。明治四十年五月二十二日に村社。昭和四年三月十一日郷社に列せられた。
基本情報
| 神社コード | 11013 |
|---|---|
| 神社名 | 岩山神社(イワヤマジンジャ) |
| 通称名 | |
| 旧社格 | 郷社 |
| 鎮座地 | 〒716-1311 高梁市巨瀬町3335 |
| 電話番号 | |
| FAX番号 | |
| 駐車場 |
| 御祭神 | |
|---|---|
| 御神徳 | |
| 主な祭典 | |
| 宮司宅電話 | 0866-26-0077 |
| URL | |
| 特記事項 |
- 交通アクセス
- 氏子地域
- 高梁市(巨瀬町安元、古屋、横田、巨瀬町陰地西、陰地東、巨瀬町畑、園尾、友末(内 園尾、友末)、巨瀬町尾原上、尾原下、巨瀬町柳上、柳下)
神事一覧
| 夏越祓 | 祭礼日時: | 文化財指定: 無 | 神事詳細 |











