岡山県の神社を探す

  1. トップ
  2. 岡山の神社を探す
  3. 八幡神社

八幡神社

ハチマンジンジャ

プリント用PDF

由緒

永禄二年豊前国宇佐八幡宮から勧請鎮座した。社記によると明暦二年、寛文八年、寛政八年、嘉永三年社殿の修理を行った。承応三年御神幸の神事を創始した。天承三年鬼之身城主宍戸安藝守隆家が神鏡を奉納した。寛永十一年藩主伊藤長寛公が神鏡及び奉幣料として年々米一石二斗を奉献し、伊藤家累代の尊崇が篤い。明治四年二月一日村社に列格した。

基本情報

神社コード 10021
神社名 八幡神社(ハチマンジンジャ)
通称名
旧社格 村社
鎮座地 〒710-1203 総社市新本7604
電話番号
FAX番号
駐車場
御祭神
御神徳
主な祭典
宮司宅電話 0866-96-0530
URL
e-mail
特記事項
交通アクセス
氏子地域
総社市(新本)

神事一覧

宮座 祭礼日時:10月初旬午前中 文化財指定: 無
夏越祓 祭礼日時:旧暦615日14時 文化財指定: 無
神楽 祭礼日時:10月15日13時 文化財指定: 無
神輿行事 祭礼日時:10月15日9時 文化財指定: 無
PageTop
神宮
神社本庁
伊勢神宮崇敬会
神社検定
神政連 WEB NEWS
広島県神社庁
山口県神社庁
島根県神社庁
全国神社検索