畑神社
ハタジンジャ
由緒
本神社は創建年月不詳であるが、旧陶村畑部落の氏神として、牛頭天王宮または天王宮と呼ばれ、寛政年間に畑神社と改称し、明治初年に社殿、社地の大改築を行い今日に至っている。
基本情報
| 神社コード | 10018 |
|---|---|
| 神社名 | 畑神社(ハタジンジャ) |
| 通称名 | |
| 旧社格 | 無格社 |
| 鎮座地 | 〒713-8112 倉敷市玉島陶35 |
| 電話番号 | |
| FAX番号 | |
| 駐車場 |
| 御祭神 | |
|---|---|
| 御神徳 | |
| 主な祭典 | |
| 宮司宅電話 | 0866-96-0530 |
| URL | |
| 特記事項 |
- 交通アクセス
- 氏子地域
- 倉敷市(玉島陶)
神事一覧
| 当屋渡し | 祭礼日時:10月20日10時 | 文化財指定: 無 | 神事詳細 |











