岡山県の神社を探す

  1. トップ
  2. 岡山の神社を探す
  3. 東薗神社

東薗神社

ヒガシソノジンジャ

プリント用PDF

由緒

社伝によると、毛利輝元が天正三年当地に来た時、陣中守護の神として本村字岡に勧請したという。慶長三年伊藤丹後守が領主となってから、厚く崇敬した。元禄十四年には伊藤播磨守が本殿を造営し、以後年々奉幣している。大正四年八月十三日無格社稲生神社、穴門山神社、水分神社を合祀した。

基本情報

神社コード 10014
神社名 東薗神社(ヒガシソノジンジャ)
通称名
旧社格 村社
鎮座地 〒710-1311 倉敷市真備町岡田1699
電話番号
FAX番号
駐車場
御祭神
御神徳
主な祭典
宮司宅電話
URL
e-mail
特記事項
交通アクセス
氏子地域
倉敷市(真備町岡田)
PageTop
神宮
神社本庁
伊勢神宮崇敬会
神社検定
神政連 WEB NEWS
広島県神社庁
山口県神社庁
島根県神社庁
全国神社検索