岡山の神社を探す

井森神社

イノモリジンジャ

プリント用PDF

由緒

 本神社は光仁天皇の宝亀元年9月(770)、吉備国を鎮められた吉備津彦命の御弟吉備武彦命を勧請し、創建された。 
 往年、星畑の地に樹木雑草が茂り、一夜林中に光を放つものがあり、連夜にわたったので里人は恐れたが、三宅源太夫が光を放つ2玉(火の玉、水の玉=雨乞)を持ち帰り奉斎したという。よって、雨祈の霊験が著しいと伝えられている。
 また、旧井原村は松山城主の領地であり、備中国松山城主池田備中守長幸公は祈願所として崇敬し、毎年正月5日には代官が乗馬により参拝した。
 境内神社の尾砂子神社は、長幸公の次男長信の乳母を祀っている。
 後三條天皇の延久2年に社殿を拡張造営。貞和2年、大永5年、文禄3年社殿改築。
 明和2年(1766)領主池田筑後守が本殿、拝殿改築。
天保12年本殿を改築した。
 

基本情報

神社コード 09128
神社名 井森神社(イノモリジンジャ)
通称名
旧社格 村社
鎮座地 〒715-0019 井原市井原町1669
電話番号 0866-62-3319
FAX番号
駐車場 有 30台
御祭神 吉備武彦命
御神徳 祈雨
主な祭典 1月1日:新年祭
7月末日曜日:夏祭(わくぐり祭)
10月第4日曜日:秋祭
宮司宅電話 0866-62-3319
URL
e-mail
特記事項 雨乞い神事、子供のカン封じ
交通アクセス
井原鉄道井原駅から北へ2、5Km
氏子地域

神事一覧

PageTop