皇太子神社
オオタシジンジャ
由緒
本神社の創建は後醍醐天皇正中二年十月。慶長元年九月二十五日、毛利中納言の代理藤田與三右衛門尉が再建している。昭和十九年十月二十三日神饌幣帛料供進神社に指定された。昭和二十九年本殿修覆。同三十八年十月拝殿修覆。昭和四十五年九月十五日、天照大御神を相殿に配祀した。
基本情報
| 神社コード | 09127 |
|---|---|
| 神社名 | 皇太子神社(オオタシジンジャ) |
| 通称名 | |
| 旧社格 | 村社 |
| 鎮座地 | 〒715-0019 井原市井原町1150 |
| 電話番号 | |
| FAX番号 | |
| 駐車場 |
| 御祭神 | |
|---|---|
| 御神徳 | |
| 主な祭典 | |
| 宮司宅電話 | |
| URL | |
| 特記事項 |
- 交通アクセス
- 氏子地域
- 井原市(井原町 井原中町)











