福頼神社
フクヨリジンジャ
由緒
創建年代不詳。明治三年十二月庭瀬藩庁に提出した書類には、「天正年中毛利様中国御発興ノ砌猿掛城為鎮護再興御座候処其後廃祠同様に相成居候処前領主板倉越中守様御信仰造営被仰付候」とあり、また遙拝神殿、幣殿、前段、末社については、「右は本社高山嶮峻、老若ノ参詣難渋ニ付文政年中御領主ノ依御命山ノ麓ニ造営仕候」とある。明治四十二年村社に列格。
基本情報
神社コード | 09084 |
---|---|
神社名 | 福頼神社(フクヨリジンジャ) |
通称名 | 福頼様 |
旧社格 | 村社 |
鎮座地 | 〒714-1212 小田郡矢掛町横谷1535 |
電話番号 | 0866-82-2463 |
FAX番号 | |
駐車場 |
御祭神 | |
---|---|
御神徳 | |
主な祭典 | |
宮司宅電話 | 0866-82-2463 |
URL | |
特記事項 |
- 交通アクセス
- 氏子地域
神事一覧
神楽(備中神楽) | 祭礼日時:10月第3日曜日の前日(土曜日)夜8時頃~12時すぎ | 文化財指定: 無 | 神事詳細 |