八幡神社
ハチマンジンジャ
由緒
口碑によると本神社の創建は崇徳天皇の保延年間と伝えている。後村上天皇の興國二年、岸本兵庫頭が再建。嘉慶二年、八幡宮改築。寛永五年三月、再築。享保十三年造築。大正十三年十月、指定神社となった。
基本情報
神社コード | 09072 |
---|---|
神社名 | 八幡神社(ハチマンジンジャ) |
通称名 | 宇戸谷八幡神社 |
旧社格 | 無格社 |
鎮座地 | 〒714-1402 井原市美星町宇戸谷2036 |
電話番号 | |
FAX番号 | |
駐車場 |
御祭神 | |
---|---|
御神徳 | |
主な祭典 | |
宮司宅電話 | 0866-82-2856 |
URL | |
特記事項 |
- 交通アクセス
- 氏子地域