海神社
ワダツミジンジャ
由緒
本神社は、鎌倉時代、時の守護職が攝津国から御分霊を奉戴し、小字宮の後に奉祀した。徳川時代になって領主一ツ橋家の崇敬が篤く、?次の造営と寄進があったという。大正五年一月、神社整理の際、本社を再建し、小字宮の後から現在の場所に移し、無格社七社を合祀した。
基本情報
| 神社コード | 09040 |
|---|---|
| 神社名 | 海神社(ワダツミジンジャ) |
| 通称名 | |
| 旧社格 | 村社 |
| 鎮座地 | 〒714-0005 笠岡市新賀1688 |
| 電話番号 | |
| FAX番号 | |
| 駐車場 |
| 御祭神 | |
|---|---|
| 御神徳 | |
| 主な祭典 | |
| 宮司宅電話 | 0865-65-0785 |
| URL | |
| 特記事項 |
- 交通アクセス
- 氏子地域
- 笠岡市(新賀)
神事一覧
| 相撲・角力 | 祭礼日時:10月体育の日2時 | 文化財指定: 無 | 神事詳細 |











