岡山の神社を探す

菅原神社

スガハラジンジャ

プリント用PDF

由緒

 本神社の創建は延宝2年(1674)吉浜干拓地が完成したのを記念して、備後福山の藩主水野勝慶が造営されたといわれ、眼鏡橋は明治20年地元の石工が築き、ともに笠岡市の文化財に指定された。
 享保2年(1717)、寛政5年(1793)、文化13年(1816)に社殿の屋根修復。文政6年には拝殿の再建を行った。大正10年本殿、拝殿の修復。昭和25年10月本殿、神輿蔵の修理を行った。
 

ギャラリー

  • 鈴緒
  • 眼鏡橋とカキツバタ
  • カキツバタの群生
鈴緒

鈴緒

菅原神社・笠岡市

2017.04.08
タグ:建物

菅原神社の創建は延宝2年(1674)吉浜干拓地が完成したのを記念して、備後福山の藩主水野勝慶が造営されたといわれ、眼鏡橋は、明治20年に地元の石工が築いた。
写真は拝殿の鈴緒。

眼鏡橋とカキツバタ

眼鏡橋とカキツバタ

菅原神社・笠岡市

2017.04.08
タグ:風景,花

菅原神社の眼鏡橋は岡山県の重要文化財に指定されている。また、境内の御手洗池では5月になると名物のカキツバタ2千本が開花する。

カキツバタの群生

カキツバタの群生

菅原神社・笠岡市

タグ:風景,花

境内の御手洗池で5月になると名物のカキツバタ千株が紫色の花を付け、笠岡市文化財に指定されている眼鏡橋を背景に咲き誇る様は源氏絵巻の様相を呈する。

基本情報

神社コード 09004
神社名 菅原神社(スガハラジンジャ)
通称名 天神
旧社格 村社
鎮座地 〒714-0074 笠岡市吉浜1661
電話番号
FAX番号
駐車場 有 20台
御祭神 菅原道眞
御神徳 学業成就, 家内安全, 家業繁栄
主な祭典 10月体育の日:秋季大祭
7月第4日曜日:夏期大祭
宮司宅電話 0865-64-4088
URL
e-mail
特記事項 眼鏡橋は笠岡市文化財に指定
境内の御手洗池で5月になると名物のカキツバタ千株が開花する。
交通アクセス
JR山陽本線笠岡駅から西へ3Km
氏子地域
笠岡市(吉浜)

神事一覧

PageTop