伊登美宮
イトミグウ
由緒
創建年月日不詳、伊登美宮は屯集宮の義で、神武天皇の御東遷の時、従い奉った将士の駐屯した処で、幾多の神を祭る社である。昔より安仁神社の摂社として地方民の崇敬が厚い。
基本情報
神社コード | 08040 |
---|---|
神社名 | 伊登美宮(イトミグウ) |
通称名 | |
旧社格 | 無格社 |
鎮座地 | 〒704-8151 岡山市東区東片岡1190 |
電話番号 | |
FAX番号 | |
駐車場 | 無 |
御祭神 | 幾多神 |
---|---|
御神徳 | |
主な祭典 | 10月11日:秋祭 |
宮司宅電話 | 086-946-1453 |
URL | |
特記事項 |
- 交通アクセス
- 朝日小学校の東700m
- 氏子地域