天神宮
テンジングウ
由緒
創建年代不詳 江戸末期建立の本殿 拝殿 随身門 が整備され 現在も祷屋を定めて、祭祀が厳修され 氏子の崇敬が篤い
基本情報
神社コード | 07120 |
---|---|
神社名 | 天神宮(テンジングウ) |
通称名 | 畠田天神宮 |
旧社格 | 村社 |
鎮座地 | 〒705-0015 備前市畠田936 |
電話番号 | |
FAX番号 | |
駐車場 | 有 5台 |
御祭神 | 菅原神 |
---|---|
御神徳 | 学問の神様 |
主な祭典 | 1・5・9月第1日曜日:御祈祷 10月10日「今は体育の日の前の土日」:大祭 大祭前の日曜日「現在は2町内」:お祷屋 |
宮司宅電話 | 0869-64-2738 |
URL | |
特記事項 |
- 交通アクセス
- JR赤穂線長船駅よりタクシー
- 氏子地域
- 備前市(畠田)