水分神社
ミクマリジンジャ
由緒
創建は安永元年(1772)以前、子守八幡宮と奉称した。社地は一町二畝。右者池田家蔵書備前国神社書上帳を写した。本社屋根葺替・拝殿建立は安永八年(1779)十一月。本社葺替は文化八年(1811)五月、文政十年(1827)三月、天保五年(1834)四月。手水鉢奉献は天保五年四月。本社葺替は安政三年(1856)四月。随身門建立は明治十一年。屋根葺替は大正十二年五月。石段及び鳥居建立は昭和六年五月。拝殿改築は昭和九年四月。随身門の改築は昭和二十一年五月。本殿屋根の葺替は昭和二十四年五月である。
基本情報
神社コード | 07082 |
---|---|
神社名 | 水分神社(ミクマリジンジャ) |
通称名 | |
旧社格 | 村社 |
鎮座地 | 〒709-0701 赤磐市酌田651 |
電話番号 | |
FAX番号 | |
駐車場 | 無 |
御祭神 | ひ爪神,天之水分神,國之水分神,応神天皇 |
---|---|
御神徳 | |
主な祭典 | 10月13日:例祭 1月1日:元旦祭 5月第1日曜日:春祭り |
宮司宅電話 | 086-995-1653 |
URL | |
特記事項 |
- 交通アクセス
- 佐伯ICより南へ車で10分
- 氏子地域
- 赤磐市(酌田)
神事一覧
夏祭 | 祭礼日時:7月土用入り第1日曜日11時 | 文化財指定: 無 | 神事詳細 |