熊野神社
クマノジンジャ
由緒
本神社は元慶元年、武枝庄下谷村の氏神として字白石に勧請し、鴨布施明神と奉称していた。その後、山王権現と改称した。康正三年白石城主新田左衛門氏光公が社殿を修復した。寛文十一年四月当時の氏子・崇敬者が協議し、現地に社殿を造営し、熊野神社と改称し、氏神として尊崇している。
基本情報
| 神社コード | 06092 |
|---|---|
| 神社名 | 熊野神社(クマノジンジャ) |
| 通称名 | |
| 旧社格 | 村社 |
| 鎮座地 | 〒709-3121 岡山市北区建部町大田3722 |
| 電話番号 | |
| FAX番号 | |
| 駐車場 |
| 御祭神 | |
|---|---|
| 御神徳 | |
| 主な祭典 | |
| 宮司宅電話 | 086-728-2393 |
| URL | |
| 特記事項 |
- 交通アクセス
- 氏子地域
- 岡山市北区(建部町大田 下谷)











