青樹神社
アオキジンジャ
由緒
後陽成天皇の慶長十一年、出雲国美保関神社を勧請奉祀したと伝える。古くから青樹大明神と号し、悪疫退除、農作物および牛馬の守護神として尊崇する者が多い。備中足守藩主の崇敬が篤く、当時は社地が広かったという。元社殿は寛文二年造営のものである。
基本情報
神社コード | 06048 |
---|---|
神社名 | 青樹神社(アオキジンジャ) |
通称名 | 青樹大明神 |
旧社格 | 無格社 |
鎮座地 | 〒709-2343 加賀郡吉備中央町竹部264 |
電話番号 | |
FAX番号 | |
駐車場 |
御祭神 | |
---|---|
御神徳 | |
主な祭典 | |
宮司宅電話 | 0867-34-0425 |
URL | |
特記事項 |
- 交通アクセス
- 氏子地域