佐久良神社
サクラジンジャ
由緒
本神社は第112代霊元天皇の寛文5年(1665年)に桜村字王子谷に、王子大明神として勧請した。その後大水害により、享保2年(1717年)正月現位置に勧請し、同12年(1727年)6月15日に鳥居を築造し、明治2年に佐久良神社と改称し今日に至っている。本神社の箆焼は名物として古くより一般に認められている。
基本情報
神社コード | 06030 |
---|---|
神社名 | 佐久良神社(サクラジンジャ) |
通称名 | |
旧社格 | 村社 |
鎮座地 | 〒709-3134 岡山市北区建部町桜1165 |
電話番号 | |
FAX番号 | |
駐車場 | 有 10台 |
御祭神 | 木花咲夜姫命,大山津見命,磐長姫命 |
---|---|
御神徳 | |
主な祭典 | 10月第2日曜日:秋祭 |
宮司宅電話 | 086-230-6169 |
URL | |
特記事項 |
- 交通アクセス
- JR津山線建部駅の西1500m
- 氏子地域
- 岡山市北区(建部町桜)
神事一覧
神輿行事 | 祭礼日時:10月第2日曜日 | 文化財指定: 有(県) | 神事詳細 |