御崎神社
オンザキジンジャ
由緒
明応二年三月に当地の住人が伊勢参宮の帰路、奈良の春日神社に参拝し御分霊を勧請して、御崎神社を当地に創建したと古老の口伝にある。この時金幣を拝授し、本殿内に奉安し現存している。その頃各地に兵乱があり、信仰は薄くなったが、本神社に祈願すれば成就するとて、参拝者が多くなったと云う。文禄四年に御本殿を再建。明治二十五年七月に御本殿を改築し現在に至っている。
基本情報
神社コード | 06007 |
---|---|
神社名 | 御崎神社(オンザキジンジャ) |
通称名 | |
旧社格 | 村社 |
鎮座地 | 〒701-1226 岡山市北区横尾699 |
電話番号 | |
FAX番号 | |
駐車場 |
御祭神 | |
---|---|
御神徳 | |
主な祭典 | |
宮司宅電話 | 086-294-2929 |
URL | |
特記事項 |
- 交通アクセス
- 氏子地域
- 岡山市北区(横尾、三和 狼谷の一部)
神事一覧
夏越祓 | 祭礼日時:10月23日15時 | 文化財指定: 無 | 神事詳細 |