里木神社
サトギジンジャ
由緒
創建は慶安四年で、享保八年社殿を改築した。現在地は船穂郷の開墾以前の岬で、大正九年当社地の接続地から、貝塚が発見せられた事からして、この地は早くから開けていたので、神を奉祀したものであろう。
基本情報
| 神社コード | 05032 |
|---|---|
| 神社名 | 里木神社(サトギジンジャ) |
| 通称名 | |
| 旧社格 | 無格社 |
| 鎮座地 | 〒710-0261 倉敷市船穂町船穂3574 |
| 電話番号 | |
| FAX番号 | |
| 駐車場 |
| 御祭神 | |
|---|---|
| 御神徳 | |
| 主な祭典 | |
| 宮司宅電話 | 086-436-9191 |
| URL | |
| 特記事項 |
- 交通アクセス
- 氏子地域











