山村神社
ヤマムラジンジャ
由緒
創立は文禄5年(1596年)と記されている。旧号を柴坂王子宮と称えていたが、明治2年に山村神社と改号した。池田家撮要録によれば「田壱畝弐拾歩高参斗二升、先年より修理料供物料に立来高外」とある。吉備温故秘録には、「社領高参斗弐升坂手王子」と記されている。
基本情報
神社コード | 04067 |
---|---|
神社名 | 山村神社(ヤマムラジンジャ) |
通称名 | |
旧社格 | 村社 |
鎮座地 | 〒711-0901 倉敷市児島由加355 |
電話番号 | |
FAX番号 | |
駐車場 | 無 |
御祭神 | 大山祇命 |
---|---|
御神徳 | |
主な祭典 | 10月第2日曜日:例祭 |
宮司宅電話 | 086-244-0271 |
URL | |
特記事項 |
- 交通アクセス
- 児島由加内を通る県道62号、早滝トンネルの北500m
- 氏子地域
- 倉敷市(児島由加(石井姓の数戸のみ))
神事一覧
夏祭 | 祭礼日時:9月24日11時 | 文化財指定: 無 | 神事詳細 |