荒神社
コウジンジャ
由緒
創立年代は不詳であるが、口碑に依ると応永年中(1394年~1428年)彦崎村の者が海面を埋立てて、植松の地を開墾した時に石祠を発堀した。それに荒神宮という彫刻があったので、社殿を建立し氏神として奉斎したという。社領高7斗。
基本情報
神社コード | 04047 |
---|---|
神社名 | 荒神社(コウジンジャ) |
通称名 | |
旧社格 | 村社 |
鎮座地 | 〒710-0151 岡山市南区灘崎町植松307 |
電話番号 | |
FAX番号 | |
駐車場 | 有 5台 |
御祭神 | 素盞烏尊 |
---|---|
御神徳 | |
主な祭典 | 5月4日:春祭 7月27日:夏祭 10月第2土曜日:秋祭 |
宮司宅電話 | 086-362-1062 |
URL | |
特記事項 |
- 交通アクセス
- JR瀬戸大橋線植松駅の東約1km
- 氏子地域
- 岡山市南区(灘崎町植松)