岡山県の神社を探す

  1. トップ
  2. 岡山の神社を探す
  3. 八幡宮

八幡宮

ハチマングウ

プリント用PDF

由緒

当神社の創建は不詳だが応永年間(1394年~1410年)の鎮座と推察する。もとは後方の上の山にあったという。池田藩主の崇敬があり、池田出羽守は毎年初穂を奉献していたという。慶長5年(1600年)改築の棟札がある。佐々井市衛門尉の造営である。また、慶長6年8月奉納の随身像2休が現存している。

基本情報

神社コード 04040
神社名 八幡宮(ハチマングウ)
通称名
旧社格 村社
鎮座地 〒711-0936 倉敷市児島柳田町1013
電話番号
FAX番号
駐車場 有 12台
御祭神 応神天皇,仲哀天皇,神功皇后
御神徳
主な祭典 10月第2日曜日:秋祭
宮司宅電話 086-474-4868
URL
e-mail
特記事項
交通アクセス
倉敷シルバーセンターの南東1000m
氏子地域
倉敷市(児島柳田町)
PageTop
神宮
神社本庁
伊勢神宮崇敬会
神社検定
神政連 WEB NEWS
広島県神社庁
山口県神社庁
島根県神社庁
全国神社検索