岡山の神社を探す

天石門別保布羅神社

アメノイワトワケホフラジンジャ

プリント用PDF

由緒

創建は天承元年(1131年)であるが、大永年中(1521~28年)火災のため古文書を失った。元広江矢の鼻と云う地に氏神として建立せられ、建長年間(1249~56年)に現在地に奉遷した。承久の乱に頼仁親王が児島に流遷せられ、玉島で妃がご出産ののち逝去せられ、此地に御在住になった親王は氏神である当神社に祈願せられた。もと福田町内の五か村の氏神であったが、近時は大氏子と称するに至っている。

ギャラリー

  • 神輿渡御
  • 社殿
神輿渡御

神輿渡御

天石門別保布羅神社・倉敷市

2017.04.09
タグ:神事,祭

天石門別保布羅神社の神幸祭。

社殿

社殿

天石門別保布羅神社・倉敷市

2017.04.09
タグ:建物

天石門別保布羅神社は倉敷市広江地区の氏神であり、旧郷社。
ご祭神は天手力雄命を主祭神とし、摂社の石洞神社には後鳥羽上皇を祀っている。

基本情報

神社コード 04004
神社名 天石門別保布羅神社(アメノイワトワケホフラジンジャ)
通称名
旧社格 郷社
鎮座地 〒712-8042 倉敷市福田町広江726
電話番号
FAX番号
駐車場 有 20台
御祭神 天手力雄命
御神徳
主な祭典 10月第4日曜日:秋祭
宮司宅電話 086-485-2919
URL
e-mail
特記事項
交通アクセス
鷲羽山道路(旧鷲羽山スカイライン)を広江側から鷲羽山に向けて1000mほど入る。
氏子地域
倉敷市(広江1丁目、広江2丁目、広江3丁目、広江4丁目、広江5丁目、広江6丁目、広江7丁目、広江8丁目、福田町広江)
PageTop