岡山県の神社を探す

  1. トップ
  2. 岡山の神社を探す
  3. 八幡神社

八幡神社

ハチマンジンジャ

プリント用PDF

由緒

本神社は弘安4年(1281)、郷士三樹左馬助が元弘の役に従軍の時、宇佐八幡宮に詣で武運長久を祈り、帰郷の際、同神社の御分霊を奉戴して現在地に祀った。宝永6年(1709)火災で炎上。天保2年(1831)再建して現在に至っている。明治6年村社に列した。大正12年神饌幣帛料供進神社に指定せられた。

基本情報

神社コード 03097
神社名 八幡神社(ハチマンジンジャ)
通称名
旧社格 村社
鎮座地 〒708-0845 津山市日上831
電話番号
FAX番号
駐車場
御祭神 譽田別尊,天照大御神,素盞嗚神
御神徳
主な祭典 10月15日:秋季大祭
4月28日:春季大祭
7月14日:夏祭
宮司宅電話 0868-26-3305
URL
e-mail
特記事項
交通アクセス
県道350号(西吉田川崎線)日上バス停そば
氏子地域
津山市(日上)
PageTop
神宮
神社本庁
伊勢神宮崇敬会
神社検定
神政連 WEB NEWS
広島県神社庁
山口県神社庁
島根県神社庁
全国神社検索