八幡神社
ハチマンジンジャ
由緒
創建は弘仁十二年であるという。寛永三年に当村地頭森家宰臣原十兵衛一春・天和三年に原十兵衛一益が再建、元禄十六年に原十兵衛が再建費を寄進した。徳川十一代将軍の秘書役の筆の光井弥太郎寄進の額がある。
基本情報
| 神社コード | 03085 |
|---|---|
| 神社名 | 八幡神社(ハチマンジンジャ) |
| 通称名 | |
| 旧社格 | 村社 |
| 鎮座地 | 〒708-1115 津山市河面321 |
| 電話番号 | |
| FAX番号 | |
| 駐車場 |
| 御祭神 | |
|---|---|
| 御神徳 | |
| 主な祭典 | |
| 宮司宅電話 | 0868-29-3310 |
| URL | |
| 特記事項 |
- 交通アクセス
- 氏子地域
- 津山市(河面)











