八幡神社
ハチマンジンジャ
由緒
創建年月は不詳である。往昔武将木下道光が当村福井の西端にある神宮山に城を築き、附近を領有した。その子孫がこの地に、八幡宮を勧請し、鎮守及祈願所とした。元暦元年城主伊豫守通興の時に、落城したので、社殿が大破した。そこで村民は氏神として奉祀造営した。天和二年に火災に罹り、縁起・古文書等が焼失した。
基本情報
| 神社コード | 03083 |
|---|---|
| 神社名 | 八幡神社(ハチマンジンジャ) |
| 通称名 | 福井の八幡様 |
| 旧社格 | 村社 |
| 鎮座地 | 〒708-1114 津山市福井2088 |
| 電話番号 | |
| FAX番号 | |
| 駐車場 |
| 御祭神 | |
|---|---|
| 御神徳 | |
| 主な祭典 | |
| 宮司宅電話 | 0868-23-1579 |
| URL | |
| 特記事項 |
- 交通アクセス
- 氏子地域
- 津山市(福井)











