三室神社
ミムロジンジャ
由緒
本神社は里尾の寺山にある。創建・由緒等不詳である。御祭神は大己貴命・大山祇命・木花咲耶姫命となっているが、「作陽誌」には「父国玉命・事代主命・宇賀魂命」といい、此の神はタタラ師の持来った神である。故に金鋳護神という。また山の神ともいう、と記している。また「上加茂村誌」によると、元禄八年、神祇吉田家の神社録にも加入され、室尾分の氏神として崇敬せられたという。その後明治九年に三室神社と改称し、同四十二年室尾内山神社、直日神社を合祀した。大正二年上加茂神社に合祀せられた。昭和二十四年再び旧跡地に遷座し奉斎せられ今日にいたっている。
基本情報
神社コード | 03077 |
---|---|
神社名 | 三室神社(ミムロジンジャ) |
通称名 | |
旧社格 | 村社 |
鎮座地 | 〒709-3915 津山市加茂町青柳271 |
電話番号 | |
FAX番号 | |
駐車場 |
御祭神 | |
---|---|
御神徳 | |
主な祭典 | |
宮司宅電話 | 0868-42-2556 |
URL | |
特記事項 |
- 交通アクセス
- 氏子地域