岡山県の神社を探す

  1. トップ
  2. 岡山の神社を探す
  3. 高富神社

高富神社

タカトミジンジャ

プリント用PDF

由緒

口碑によると、貞観年中(859~877)小桁山極楽寺の僧円仁が、近江国日枝神社の御分霊を迎えてこの山に祀り極楽寺の鎮守としたという。作陽誌に、極楽寺の項の鎮守社山王十禅師とあるのは本神社のことである。最近まで極楽寺住職が例祭には必ず参列するのを例とした。本神仕はもと山王権現社と奉称したのを、明治4年高富神社と改称し、明治6年村社に列した。

基本情報

神社コード 03008
神社名 高富神社(タカトミジンジャ)
通称名
旧社格 村社
鎮座地 〒708-0863 津山市小桁442
電話番号
FAX番号
駐車場
御祭神 大山祇神
御神徳
主な祭典 10月20日:秋季大祭
4月25日:春季大祭
7月12日:夏祭
宮司宅電話 0868-26-3305
URL
e-mail
特記事項
交通アクセス
吉井川沿いの県道26号小桁バス停西500m
氏子地域
津山市(小桁)
PageTop
神宮
神社本庁
伊勢神宮崇敬会
神社検定
神政連 WEB NEWS
広島県神社庁
山口県神社庁
島根県神社庁
全国神社検索