高岡神社
タカオカジンジャ
由緒
創建は建仁八年八月である。神功皇后征韓の御帰路、船泊りせられたこの処に、奥州から八幡宮を勧請した。三条天皇の長和五年十一月二日の大嘗祭に、内蔵権頭善滋朝臣為政が備中高岡神社の和歌として「祝子が祈るもしるく高岡の社の神や君をまもらむ」て歌っている。慶長年間に現在の地に移転した。享保十二年八月再建した。
基本情報
神社コード | 05096 |
---|---|
神社名 | 高岡神社(タカオカジンジャ) |
通称名 | 八幡さま |
旧社格 | 村社 |
鎮座地 | 〒719-0301 浅口郡里庄町里見5781 |
電話番号 | |
FAX番号 | |
駐車場 |
御祭神 | |
---|---|
御神徳 | |
主な祭典 | |
宮司宅電話 | 0865-64-4088 |
URL | |
特記事項 |
- 交通アクセス
- 氏子地域
- 浅口郡里庄町(里見 高岡)
神事一覧
その他神事 | 祭礼日時: | 文化財指定: 無 | 神事詳細 |