岡山県の神社を探す

  1. トップ
  2. 岡山の神社を探す
  3. 八幡神社

八幡神社

ハチマンジンジャ

プリント用PDF

由緒

 当社の創建年代は不詳であるが、寛永年間に倉敷市松島鎮座の両児神社の御祭神中から、現在相殿として鎮座している春日神社の御両神を勧請した。
 古来は八幡宮と称していたが、明治初年八幡神社と改称した。
棟札に次の記載がある。
一、正保3年吉日奉再興大明神御宝殿本願山川勘右衛門
一、元禄4年8月下旬奉建立両神宮の拝殿一宇
一、文化2年8月28日八幡宮、春日大明神正遷宮

基本情報

神社コード 02008
神社名 八幡神社(ハチマンジンジャ)
通称名
旧社格 村社
鎮座地 〒710-0001 倉敷市三田615
電話番号
FAX番号
駐車場
御祭神 品陀和氣命,吉備津彦命
御神徳
主な祭典 6月30日:夏祭(疫病消除)
10月第3土、日曜日:例祭
宮司宅電話 086-462-5817
URL
e-mail
特記事項
交通アクセス
山陽自動車道倉敷JCTから北へ500m
氏子地域
倉敷市(三田)
PageTop
神宮
神社本庁
伊勢神宮崇敬会
神社検定
神政連 WEB NEWS
広島県神社庁
山口県神社庁
島根県神社庁
全国神社検索