嚴島神社
イツクシマジンジャ
由緒
寛文十一年、古新田村の庄屋吉田三郎衛門が、高尾村鎮座の嚴島神社の御分霊を当所妙泉寺境内に祀り、古新田村の氏神としたのが始りである。
明治元年神仏分離により「嚴島神社」として独立した。
基本情報
神社コード | 01114 |
---|---|
神社名 | 嚴島神社(イツクシマジンジャ) |
通称名 | |
旧社格 | 無格社 |
鎮座地 | 〒701-0203 岡山市南区古新田627 |
電話番号 | |
FAX番号 | |
駐車場 | 無 |
御祭神 | 市杵島比売命,火之迦具土神,宇迦之御魂神 |
---|---|
御神徳 | |
主な祭典 | 5月第2日曜日:春祭り 10月第2土曜日:例祭 |
宮司宅電話 | 086-293-0382 |
URL | |
特記事項 |
- 交通アクセス
- 氏子地域
- 岡山市南区(古新田)