八幡宮
ハチマングウ
由緒
備前国旧藩主池田家文庫本神名帳に花尻八幡宮とあり、建武年間(1334年~1336年)の勧請という。
基本情報
神社コード | 01060 |
---|---|
神社名 | 八幡宮(ハチマングウ) |
通称名 | |
旧社格 | 村社 |
鎮座地 | 〒701-0134 岡山市北区花尻57 |
電話番号 | |
FAX番号 | |
駐車場 | 無 |
御祭神 | 応神天皇 |
---|---|
御神徳 | |
主な祭典 | 10月中(不定):秋祭り |
宮司宅電話 | |
URL | |
特記事項 |
- 交通アクセス
- 県道61号妹尾御津線「花尻入口」交差点の北西400m
- 氏子地域
- 岡山市北区(花尻、花尻あかね町、花尻ききょう町、花尻みどり町)