八幡宮
ハチマングウ
由緒
勧請年月・由緒等不詳。旧記に備前国御野郡鮎帰村鎮座八幡宮とある。

畑鮎の八幡宮
八幡宮・岡山市
2018.02.12
タグ:建物
基本情報
神社コード | 01033 |
---|---|
神社名 | 八幡宮(ハチマングウ) |
通称名 | |
旧社格 | 村社 |
鎮座地 | 〒701-2153 岡山市北区畑鮎1276 |
電話番号 | |
FAX番号 | |
駐車場 | 無 |
御祭神 | 仲哀天皇,応神天皇,神功皇后 |
---|---|
御神徳 | |
主な祭典 | 10月10日:秋祭 |
宮司宅電話 | 086-241-0967 |
URL | |
特記事項 |
- 交通アクセス
- 県道386号津高法界院停車場線「畑」バス停の北1200m
- 氏子地域
- 岡山市北区(畑鮎)
畑鮎八幡宮に行って参りました。なかなか傾斜の厳しい山を登ります。畑鮎公民館の向かいの道を少し上がるとお地蔵様が何体が立っております。そのお地蔵様を通過すると右手に曲がる道があるので、その道に沿って山へ上がって行くと10分程で到着します。険しい傾斜の道ちには手すりが付いていましたが、階段ではなく土の山道です。綺麗に道になっていましたが山道なので運動靴などで行く事をお勧め致します。途中の山頂から瀬戸大橋が見えました!