熊野神社
クマノジンジャ
由緒
本神社の創建年月日は不詳。口碑によると、建武中興の昔、足利氏の一族陶山某がこの地に到って農耕を営み、紀州熊野の御分霊を奉祀して熊野十二社権現として尊崇し、陶山氏一族の代々の氏神として崇拝して現在に至っている。安政三年十二月、領主寄進再建の棟札一枚がある。
基本情報
神社コード | 11004 |
---|---|
神社名 | 熊野神社(クマノジンジャ) |
通称名 | |
旧社格 | 無格社 |
鎮座地 | 〒716-0051 高梁市松山6570 |
電話番号 | |
FAX番号 | |
駐車場 |
御祭神 | |
---|---|
御神徳 | |
主な祭典 | |
宮司宅電話 | |
URL | |
特記事項 |
- 交通アクセス
- 氏子地域
- 高梁市(松山山ノ上)