三所神社
サンショジンジャ
由緒
往昔、本神社の外、北ヶ市、殿ヶ市にも各一社鎮座していたのを天文二年、本神社に合祀し三所大明神と奉称した。慶長元年、元禄十四年に社殿を再建した。本神社の別当職は十輪院(真言宗)であったが、寛政の頃から神職の司掌する所となった。
基本情報
神社コード | 09139 |
---|---|
神社名 | 三所神社(サンショジンジャ) |
通称名 | |
旧社格 | 村社 |
鎮座地 | 〒714-2112 井原市芳井町簗瀬457 |
電話番号 | |
FAX番号 | |
駐車場 |
御祭神 | |
---|---|
御神徳 | |
主な祭典 | |
宮司宅電話 | 0866-62-3319 |
URL | |
特記事項 |
- 交通アクセス
- 氏子地域
- 井原市(芳井町簗瀬)