曰佐神社
オサジンジャ
由緒
創建年月日・由緒等は不詳。貞享の頃(1685年頃)天神社と改称し、一般に日佐天神と称した。宝暦13年(1763年)天満宮と改称し、明治3年2月祈年祭、11月新嘗祭の国祭が行われ、国主池田章政が幣帛を供進した。明治9年10月19日、日佐神社と復号し、祭神を日佐神と改めた。
基本情報
神社コード | 08012 |
---|---|
神社名 | 曰佐神社(オサジンジャ) |
通称名 | |
旧社格 | 村社 |
鎮座地 | 〒701-4223 瀬戸内市邑久町豊原2633 |
電話番号 | |
FAX番号 | |
駐車場 | 無 |
御祭神 | 曰佐神 |
---|---|
御神徳 | 五穀豊穣, 交通安全, 家内安全 |
主な祭典 | 1月5日:歳旦祭 10月16日:秋祭り |
宮司宅電話 | |
URL | |
特記事項 |
- 交通アクセス
- JR赤穂線邑久駅から南へ3km 両備バス停「円張」から南へ200m
- 氏子地域
- 瀬戸内市(邑久町豊原福原、円張西、下川、邑久町豊原北川、奥庄、円張東、中谷、邑久町豊原北川、奥庄、円張東、中谷、福原、円張西、下川)