片島神社
カタシマジンジャ
由緒
当社の創建年代は不詳であるが、寛永6年以前に奉祀した神社である。
古来は易産生荒神社と称し、安産の神として信仰する者が多い。神仏混淆時代のなごりにより、神社の管理は法厳寺に委託していた。
明治11年存置願提出の期を逸し、そのまま脱漏神社として奉祀してきたが、昭和17年片島神社と改称の上、明細帳脱漏神社編入願を提出し昭和18年神社明細帳に編入されて現在に至っている。
基本情報
神社コード | 02048 |
---|---|
神社名 | 片島神社(カタシマジンジャ) |
通称名 | 荒神社 |
旧社格 | 無格社 |
鎮座地 | 〒710-0805 倉敷市片島町660-1 |
電話番号 | |
FAX番号 | |
駐車場 | 無 |
御祭神 | 素戔嗚尊 |
---|---|
御神徳 | 安産 |
主な祭典 | 5月第4土・日曜日:春祭 10月第4土・日曜日:秋季例大祭 |
宮司宅電話 | 086-444-8223 |
URL | |
特記事項 |
- 交通アクセス
- JR山陽本線西阿知駅から西南へ500m山陽本線高梁川橋梁から南へ200m
- 氏子地域
- 倉敷市(片島町)
神事一覧
砂持 | 祭礼日時: | 文化財指定: 無 | 神事詳細 |