岡山県の神社を探す

  1. トップ
  2. 岡山の神社を探す
  3. 木山神社

木山神社

キヤマジンジャ

プリント用PDF

由緒

弘化の頃当地の磯右衛門が神仏を信仰し、美作国真庭郡木山村の木山宮に度々参詣し、晩年に小祠を建て、木山の神を祀り、社守をした。当時村内天満宮の祠官が、木山の神の祠官を兼ねてから、社殿を改築し天満宮の摂社とした。現在の社殿は明治三十七年の造営である。境内には嘉永七年建立の石燈籠がある。

基本情報

神社コード 05098
神社名 木山神社(キヤマジンジャ)
通称名
旧社格 無格社
鎮座地 〒719-0301 浅口郡里庄町里見7102
電話番号
FAX番号
駐車場
御祭神
御神徳
主な祭典
宮司宅電話 0865-44-7510
URL
e-mail
特記事項
交通アクセス
氏子地域

神事一覧

相撲・角力 祭礼日時:10月28日12時 文化財指定: 無
PageTop
神宮
神社本庁
伊勢神宮崇敬会
神社検定
神政連 WEB NEWS
広島県神社庁
山口県神社庁
島根県神社庁
全国神社検索