岡山県の神社を探す

  1. トップ
  2. 岡山の神社を探す
  3. 熊野神社

熊野神社

クマノジンジャ

プリント用PDF

由緒

本神社は福島・大島・平田の氏神として、正親町天皇の天正6年(1578年)9月に和歌山県新宮市熊野坐神社からの勧請鎮座と伝えられる。十二社権現ともいう。国土安全・開拓・農業・殖産・興業・厄除・結婚・安産の守護神として、崇敬者の多い神社である。

基本情報

神社コード 02025
神社名 熊野神社(クマノジンジャ)
通称名
旧社格 村社
鎮座地 〒710-0048 倉敷市福島401
電話番号
FAX番号
駐車場
御祭神 天照大神,伊邪那岐命,伊弉那美命,軻遇突智命,事解男命,國常立命,瓊瓊杵尊,罔象女命,火火出見尊,速玉男命,天忍穗耳命,稚産靈,鵜茅葺不合命,埴山姫命
御神徳
主な祭典 5月第2土曜日、日曜日:春季大祭
7月第30日:夏祭(輪くぐり祭)
10月第2土曜日、日曜日:秋季大祭
宮司宅電話 086-462-2147
URL
e-mail
特記事項
交通アクセス
倉敷市立万寿東小学校の東北隣
氏子地域
倉敷市(大島、福島、平田)

神事一覧

夏越祓 祭礼日時:7月30日19時30分 文化財指定: 無
PageTop
神宮
神社本庁
伊勢神宮崇敬会
神社検定
神政連 WEB NEWS
広島県神社庁
山口県神社庁
島根県神社庁
全国神社検索